海外初の「ユアサグランドフェア」をタイで開催
「タイと日本の文化をつなぐ」がメインテーマ
「モノづくり」「すまいづくり」「環境づくり」「まちづくり」――。4つの事業分野を持つ専門商社「ユアサ商事」は、前身の事業を含めるとタイ進出から2024年でちょうど半世紀。年末にはバンコク東郊シーナカリンに新社屋を完成させ、アジア進出を加速させる。その第1弾の試みとして計画されるのが、日本では通算46回を数え、海外では初となる同社のプライベートショー「YUASA Grand Fair in Thailand」(2025年2月5~7日)だ。「タイと日本の文化をつなぐ」がメインテーマ。日本の「4づくり事業」でタイ社会への貢献も目指す。
企業紹介
YUASA TRADING (THAILAND) CO., LTD.
企業紹介 -
2週間前
Techniques Surfaces (Thailand) Ltd. (HEF Group)
企業紹介 -
10ヶ月前
軽量、耐性、堅牢性に優れたはんだボール
航空・宇宙・家電等に使用可能な「スーパーボール」
フランスで生まれた表面処理のエキスパート企業「HEFグループ」が、また一つ新たな製品を開発、世に送り出した。あらゆる電子部品に内蔵されているプリント基板(PCB = printed circuit board)のはんだ付けに使用されるはんだボール。製品名「スーパーボール」の開発に成功したのだ。核となる中心部には軽量な樹脂を採用。プリント基板が熱を帯びても、その収縮の影響を樹脂が最小限にするため安心して使用できる。耐性や堅牢性にも優れ、基板全体の長寿命にもつながって低コスト。自動車の内燃機関等から始まった「滑り」を追求する同社の表面処理技術が、また一つ新たな技術革新の場を築いた。
Techniques Surfaces (Thailand) Ltd. (HEF Group) コロナ明けの市場に積極営業展開 光学コーティングや塩浴軟窒化の用途拡大に注目
企業紹介 -
1年前
表面工学のエキスパート集団「HEFグループ」(本部フランス)がタイ市場で営業強化に力を入れている。新型コロナウイルスの収束を受け、取引先との往来も可能となった。タイで導入の進む電気自動車(EV)の注目度も高まっている。ロシアのウクライナ侵攻に伴う原油高などから国際市場も大きく変化した。「多様なニーズが膨らんでいく中で、一つ一つを丁寧に拾い上げていく一年になりそうだ」と語るのは、タイ法人「TechniquesSurfaces (Thailand) Ltd.」のSales Managerの阿部 文俊氏。その最前線の様子について話を聞いた。